最近じわじわと支持を得つつあるブランド。
それはファストファッションではなく、しかしセレクトショップやドメスティックブランドと呼ばれる辺りの価格帯よりは手頃な価格帯に位置するもので、これまで目立つこと無く存在していたものが、今の時代の人の気分になんとなく合ってきているという。
そのようなブランドが気になります。静かにファッションの最前線に躍り出るのではないかと。
例えば、以前はポイント系列、今ではアダストリア系列と呼ばれるブランド。グローバルワーク、HAREといったブランド名は手頃な価格帯のものとして親しまれていますが、その他にもこれからファンが増えるかもしれないのが、ニコアンド(niko and...) というブランドです。
この ニコアンド(niko and... )、イオンモールなどでよく見かけました。「ニコアンド」というより「niko and... 」という表記が目立っていて、雑貨屋さんやレディース服の店というイメージだったのが、次第にメンズシーンにも進出を果たしてきたというところ。
といってもまだ実店舗ではレディースのみ扱ってるところが多いようですが、オンラインショップを見るとメンズ・アイテムも数が多いですね。そして展開しているアイテムがベーシックでシンプルな使いやすそうなものが多いのです。
ZOZOのページにはニコアンド(niko and... )のコーデ例もたくさんありますが、これらを見ているとセレクトショップのコーデと変わらないスタイリッシュさがありますね。
またブランドへの別注も積極的に行ってるようで、チャンピオンやORCIVALなどの別注アイテムがリリースされています。こういったブランドに興味のある人にとってもニコアンド(niko and... )は気になる存在となるんじゃないでしょうか。
ニコアンド(niko and... )がアダストリア(ポイント)系列ということで、他にも同系列から気になるブランドが出てくるかもしれません。
そして多分、違うところからもこのニコアンド(niko and... )のようなブランドが登場するだろうという気がします。
それらは、ファストファッションに飽き始め、しかしあまりたくさんのお金を服にかけられないといった人の需要を満たす存在となるでしょう。少しお金をかけてもいいから一応ちゃんとした服が欲しいという人のための服屋さんはやはり必要なのです。
そしてまた、オシャレに興味ある人にとっても選択肢が増えるということになりますね。WEARでもニコアンド(niko and... )のアイテムを使ったコーデがたくさんありますし。
どのようなアイテムでも着こなし次第ではあるのですが、WEARを見ているとスタイリッシュに使いやすいアイテムだというのが感じられるのですね。
今年、少し停滞気味のファッション業界がまた活気づくことを期待したいです。
スポンサードリンク
?
関連記事