カラブロ2

カラーとデザインからファッションまで、ちょっとした気づき

ハットを使わない ~オシャレとハットの関係について考える~

オシャレなんだけど

見るからにオシャレ意識してるな、と分かる人がいます。確かにオシャレに見えます。何がどうオシャレなのかと問われると困ってしまいますが。

 

何だかオシャレなのです。で、通り過ぎた後に振り返って、もう一度見ておきたくなるのです。

 

いえ、別にその人の真似をしてオシャレになりたいという目的ではありません。ただ、見慣れない蝶やトンボを見かけたときに、何となくもう一度見てみるようなものです。

 

その時心のどこかに違和感のようなものを感じます。

 

違和感とは、しっくりこない感覚であり、ちぐはぐな、食い違っている印象を受けることであり、不自然なさまであるということですが。それではオシャレな人を見て、何がしっくりこないのでしょう、何が不自然なのでしょう。

 

少しビッグシルエット気味のカットソーなのか、アンクル丈でのテーパードパンツなのか、それとも量販店のものとは違うとわかる素材感なのか。
いえ、そんなところに違和感を覚えるというのでもなさそうです。

 

それでは、服装が似合っていないからなのか。
いえ、それも違うと思います。もし似合っていないと思うのなら、そもそもオシャレに見えることもないでしょう。オシャレには見えるんだけれども、何故か違和感があるということなのです。

 

何というか、違和感とともに感じる一抹の寂しさ、もしくは不安、落ち着かなさ。それはオシャレしない方がカッコよく見えるんじゃないかという迷いが生じることへの怖れ。


服が好きで、ファッションに興味があり、着こなしを高めていくことが、必ずしも良い結果をもたらさないとしたら?

 

そんな混沌とした考えにいきなり捉われる原因が一体何なのかと言いますと、ほぼこれで間違いないであろうアイテムに行き当たります。そのアイテムとは、ハットです。

f:id:redenism:20160901023333j:plain

 

つば広ハットとオシャレ

ハット。近年急激に普及率が高まっているのかどうかは定かでないとしても、街中でちょくちょく見かけるようになりましたね、ハット被った人を。

 

ハット。確かにハットはオシャレです。オシャレに使うものだと言えましょう。逆にオシャレしたくないのに、ハットを被ることはないでしょう。何かの制服やユニフォームといった場合は別として。

 

ハット。ネットなどで女優帽という言い方をされていることもあります。なんとなくイメージが伝わりますよね。

 

中にはキャップが似合わないので、ハットを使うという人もいるでしょう。ただ、ハットといってもいろんな形状があります。あまりオシャレという言葉を連想しないタイプのものならば、不自然にもならないはず。

 

今回違和感を感じたのはつば広ハットですね。コーデを引き締めるため、という理由で推奨されているのがこのつば広ハットだと思います。オシャレの必須アイテムといったような月並みな表現で語られたりしているのをよく見ますが。
そう、つば広ハットを見ると、同時にオシャレという文字が脳裏にちらつくのです。

 

ハットって必要なのでしょうか。ラフな格好をハットで格上げするなんて言い方がされますが、なるほどジーンズにTシャツでも、そこにハットを加えれば何かオシャレっぽい服装に見えます。が、それだけですよね。


ジーンズにTシャツで問題なければそれでよいのじゃないでしょうか。そこにハットを持ってきてオシャレに見せることの必要性があるのでしょうか、ないのでしょうか、さあどっち?

 

で、そのオシャレ意識してそうな人の服装は、先にも触れましたが、ビッグシルエットのトップスにアンクル丈パンツというスッキリとした着こなし。それだけで周囲を歩く人よりも、数段洗練された服装に見えました。つば広ハットがなくても充分じゃないのかと。


もちろん人それぞれ好みがあります。ハットが被りたくなることもあるでしょう。被ってさらにスッキリ引き締まる。

f:id:redenism:20160901023244j:plain


ハットって必要なの?

何が言いたいのかわからなくなってきました。

 

まずは、ハットって要るの?ってところから考えてみたい。
ハットでオシャレっぽく見えることは多くの人が同意するところでしょう。しかし、ハットでオシャレに見せても、本当にその人のためになるの?ってところ。

 

まずトップス、ボトムス、靴を考えましょうよ。それらをきちんと組み立てればオシャレ、それでいいじゃない。

その上にさらにハットを被ってみても、頑張ってます感が出るだけでしょ。じゃない?じゃない?

 

なんとなくダサくなってしまう服装の時に、ハット一発でオシャレに変身、ってあるの?まあ、ハットって頭の上、目立つところにあるのだから、見た目の印象にも大きな影響力があるとは思いますが。だから、もしかしたら、ハットだけでオシャレになれる効果があるのかもしれません。

それともダサい服装に使ったら、ハットだけが浮いて見えるのか、見えないのか、やっぱりさあどっち?

 

でもハットって服装に気を遣う人が被りそうなものですよね。服装に無頓着な人がわざわざハット使うでしょうか?

そう、結局ハットってオシャレの代名詞。オシャレを志す意識高い人が使うものなのです。

そして、ここが重要、ハットを被るとオシャレしてます感が半端ないのです。それはつまり、必要以上にオシャレに見せていることになるのでは?

 

ハットを被らないとオシャレに見えない服装は、つまりオシャレじゃないのです。
ハットで引き締める、バランスをとる、といった考え方は、つまりハットを使わないとおしゃれにならないコーデなわけです。元々オシャレじゃないのです。

 

ここまでを総合すると、ハットを被る前の段階でオシャレにしておきましょうよ、ということです。
どっちにしろ、ハットは目立つものです。目立つし、オシャレ頑張ってますとアピールしてることになるし、それってどうなの?という。

 

オシャレってさりげなくするのがいいのですよね。ワザとらしいのはオシャレと言わないし、作為的な印象があるとオシャレとは感じにくいものです。

 

違和感、寂しさ、不安といった感情を呼び覚ましたものは、こういった思いからなのかもしれません。
ハット被らなくてもオシャレなのに、何故被るのでしょう?という思い。
もしかしたら自分もオシャレを意識するが故に、ハットに手を出してしまうのだろうか。そして、このような違和感を引き起こす見かけになってしまうのだろうか、という不安。
一生懸命オシャレを頑張っても逆に違和感を生じさせるという事例を見て、その報われなさに対する満たされない思いが、寂しさとして認識される。


ハットってオシャレに見せるのに便利なものかもしれませんが、反面複数のネガティブ要素も併せ持つ存在であるのかも、ということです。

f:id:redenism:20160901023146j:plain

 

ハットは被っちゃダメなの?

なんだかんだと書いてきましたが、しかしハットを被っても何等違和感ない人もいると思います。ハットを被ってるけど、別にオシャレ頑張ってる感もなく自然に見える人です。


ただ、そういう人は多分限られているのでしょう。例えばイケメンならハットを被ってもOKというわけでもなさそうなのです。ハットを被った姿が自然になるというのは、一つの特徴といえるのかもしれません。

 

また、ハットが似合うのは背の高さにも関係してきそうです。別に背が高くなければオシャレになれない、というわけではありません。しかし、ことハットに関しては背が高い方がサマになるようです。そしてスリムな体型であることは言わずもがな。

 

まあ長身と言われるほどでなくても、細身であるならそれほど取って付けた感じにはならないかもしれませんが。とにかく、イケメンの中でも限られた部類の人のみが自然に扱えるのがハットといえるのかも、ですね。

 

何故背が高い方が似合うかといいますと、つばの広さに関係してくるからです。背が高ければ、その分つばの広いハットが被れそうなのです。要はその人の縦の長さと、頭部分の横幅のバランスですね。そこから身長が低くなるにつれてつばもコンパクトにしていこうという。つばが広いままだと、円盤かよって感じで。なんのこっちゃ。

 

というわけで、似合う人はもちろん被ったらよいのです。似合うということは、ハットが目立つことがないということです。それはつまり、ハットでコーデを引き締めるとかなんとかいったレベルなんかを、軽く超越した次元にいるということです。

 

オシャレは引き算とか言いますが

足し算、引き算、オシャレについて語られる言葉です。何が足し算で何が引き算か、詳しいことはよくわかりませんが、いろいろアイテムを加えて着飾るのが足し算なのでしょうか。シンプルに整えるのが引き算なのでしょうか。まああんまり足し算引き算って考えると、ヘンテコな格好に陥ってしまいそうです。

 

センスの良い人は余計なものを身に着けない、とも言われますね。これも引き算っぽい考え方なのでしょうか。ハットが余計なものなのかどうか、それは各人各様の判断に任せたいと思いますが。

 

まあとにかく、せっかくオシャレなコーデを整えたのならそこで止めておくのがいいんじゃない。そこにわざわざハットを使って、不自然さを生じさせるリスクを負うこともないかと。

 

逆にTシャツ姿にハットで格上げならば、ハット頼りなのですから、ハットの力がどれくらいかによってオシャレ度も左右されるわけです。そしてこの場合はハットを足すことになりますから、完全な足し算ファッション。しかし足し算は着飾ること。Tシャツとデニムで着飾ってるんですか?って話。

着飾ってるのはハットだけじゃん。ハットだけが頑張ってるじゃん。うーん、1アイテムだけの着飾りってあまり聞かないなあ。

 

ハットを使うオシャレ、ハットを使わないオシャレ。
選ぶのはあなたです。

 

ハットを使わなくてもオシャレだった、ってコーデはたくさんありそうな気もします。オシャレは客観的な評価による判断も重要です。余計なワザとらしいものをあえて使う必要があるのかどうか、今一度冷静に考えてみたいところ。

逆に「いや、今がハットの使い時だ!!」て時ならば迷わず使いたいのも、またハットであるというのも面白い。

 

ハットを使うオシャレ・・・それは攻めのオシャレ、オシャレ一直線のオシャレ、これでオシャレと言われなかったらどうする?という背水の陣ともいえる決死のオシャレ。

 

ハットを使わないオシャレ・・・それは力の抜けた余裕のオシャレ、オシャレでなくてもいいよっていう気楽さで軽やかに一日を過ごすオシャレ、オシャレを意識する方向にもしない方向にも自由自在に動けるオシャレ。

 

おっと時間がなくなってきました。とりあえず今日はこの辺で。

 

スポンサードリンク

?

関連記事

 

 

カテゴリ