近頃妙にダボッとしたスニーカーをファッションスナップで見かけます。なんだかレトロで、なんだかハイテクぽくて、それほど高価なものには見えないけれど、海外ファッショニスタらしき人が多数履いているのを見る限り決して安いものではないはず。
そんなスニーカー、昨年9月に発売されたというBALENCIAGA(バレンシアガ)のTriple S(トリプル S)。バレンシアガのスニーカーですからもちろんお値段もドドンと10万越え。しかしそれでも即完売だったとかいうじゃない。そして今や15万越えのプレミア価格となっています。
しかし何故唐突にこんなデザインのスニーカーが流行る?
それは、このスニーカーをデザインしたのが、あのVETEMENTS(ヴェトモン)を立ち上げたデザイナーであるDemna Gvasalia(デムナ・ヴァザリア)。それだけで注目度もアップなのですがこのスニーカー、ランニングとバスケットとトラックシューズの3種類のソールが分厚くレイヤードされたデザインで、履き心地も極上なんでしょうか、もちろんそうなんでしょう。
しかしあんまり機能性のこととか出てこないんですね、調べても。そして、私の知る限りですが、肝心のオシャレなのかどうかについても、何にも出てこないんですよ。
そう10万出して買うスニーカーがオシャレと認められているのかどうかは誰も知らない。ただ、セレブとファッショニスタ、そして服好きのみなさんがこぞって買い求めているから、これはもうオシャレなんだと、オシャレなスニーカーなんだと、そう思うしかないってことなんですね。
このTriple S(トリプル S)、何の予備知識も無しに見たときに、果たしてオシャレなスニーカーだと思ったでしょうか?私も実際よくわかりません。決してスマートでもないし、スッキリとしたデザインでもないし、わざと汚し加工を入れているとのことですが、それは使い古したような雰囲気を狙ってのことか。
そういえばダンロップのスニーカーが本当はオシャレなんだとか何とか、そんなダンロップ推しの声がしばしば聞こえていたような気もします。バレンシアガのトリプルSもそのダンロップテイストを汲んだスニーカーということなんでしょうか。
そしたらスポルディングはどうなんでしょう?ダンロップがオシャレになるのなら、スポルディングにも期待できますよね!!
まあとにかく、実際これをオシャレかどうかと考えることがナンセンス。流行ってるから履く、でいいんでしょう。高いから履くでいいんでしょう。ブームが去ったら多分履かないでしょう。セレブとかは。で、売っぱらうのかどうするのか。セレブもヤフオクに出品するのか、メルカリで値下げ交渉の相手するのか。
BALENCIAGA(バレンシアガ)は2016年シーズンからデムナ・ヴァザリアさんがデザイン担当なんですが、2017年の春夏シーズンにBALENCIAGAのロゴキャップを登場させ、これが大ヒットしましたね。あの浅いキャップにBALENCIAGAとロゴ入れてるだけのキャップが41040円、4104円の間違いじゃない41040円!
そんな大人気のBALENCIAGA(バレンシアガ)とデムナ・ヴァザリア。次は何を大ヒットさせようと画策しているのでしょうか。平凡なキャップ、本当はダサいスニーカーに続く、「別に全然オシャレじゃないけどデムナ・ヴァザリアだからオシャレと勘違いしている皆さんありがとう」シリーズ、楽しみです。
それでは、BALENCIAGA(バレンシアガ)のTriple S(トリプル S)を使ったコーデを見ていきましょう。
トリプルエスその1
pic via pinterest
このスニーカーをどのように合わせるか?野暮ったさとボリューム感があるスニーカーだけに、できるだけ綺麗目なスタイルの外しとしてなど考えがちですが、その野暮ったさがオシャレだと無理やり設定されたスニーカーに常識は通じません。
だからチェックシャツの上にTシャツ着ちゃうッ。
トリプルエスその2
pic via fashionsnapfreaks
赤黒カラーのトリプルエスに、赤黒コーデを合わせた素直なコーデ。
いいんじゃないでしょうか。
黒のサコッシュも決まってますよ。自信もって下さい。
トリプルエスその3
pic via pinterest
ランニング、バスケット、そしてトラック競技というスポーツテイスト満載バレンシアガトリプルエスなので、スウェットパンツにナイロンジャケットという、運動着スタイルでまとめました。
服装自体別にオシャレでもなんでもないですが、トリプルエスだからオシャレです。
トリプルエスその4
pic via notanitboy
赤黒トリプルエスに合わせる服は、やっぱり赤黒をポイントにしたい。
多分ですが、高いスニーカー買っちゃったからスニーカーメインのコーデ、バレンシアガのトリプルエスを履くためのコーデになっちゃうんですね。
たまたま赤が入ってたパーカあったから良かった。でもこればっかしじゃ飽きちゃうかも。心配だから後二つ三つ赤と黒の服買ってこよっと。
トリプルエスその5
pic via modesens
アンタもかっ。アンタも赤黒に赤黒コーデかっ。
このトリプルエスの赤黒カラーは、他のカラーリングと比べてシックでモードな雰囲気がありますから、それを活かしたコーデを楽しみたいのでしょう、わかります。
ただ、あまりにハマり過ぎて、これに慣れると他の組み合わせが思いつかない。すぐに赤黒コーデに頼ってしまうことになる。そうなる前に冒険しよう。次は違った色を使おう。ミリタリー、迷彩柄を使うのも面白い。大外れはなさそうです。
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
そんなことを書いていたら、なんと1月24日に阪急東京・大阪でまた発売があるそうですね。
阪急メンズ東京(阪急メンズ・トーキョー、阪急MEN'S TOKYO)|イベント
【1/24(水)発売】「バレンシアガ」トリプルSの販売方法について | 阪急メンズ大阪
平日なので買いに行ける人も限られると思いますが、それでも即完売は必至。事前に並んで抽選ですか。
スポンサードリンク
?
関連記事